実は…他人事のように上の空でニュースを見聞きしていた キャンペーン。
いち早くアンテナを向けたのは、意外に父でした!
いち早くアンテナを向けたのは、意外に父でした!
私たち家族と父母で、Go to kanazawa.
今となっては、ドライブが父の大きな楽しみの一つです。
雲ひとつない青空に恵まれ、孫運転の助手席に座り、ご満悦の父 ↑
国立工芸館 ↑
東京国立近代美術館工芸館が金沢に移転し、先週から一般開館!
建物は明治に建てられた旧陸軍の施設(旧金沢偕行社、旧第九師団司令部庁舎)を移築されています。国の登録有形文化財です。
滋賀県立新生美術館計画も楽しみにしているのですが…。
しいのき迎賓館(旧県庁舎) ↑
正面のシイノキがすごいの!
写真では伝わらないけれども、素晴らしいの!
建物は道側と庭側とで新旧融合していて、
これも次世代へ引き継いでいく、柔軟な考えだと思います。
建築の大先輩として、父母のオリジナルの解説も楽しいものです。
今回、宿泊の手配を滋賀YMCA福祉旅行事業部にお世話になりました。
バリアフリー情報の収集や提供だけでなく、親切で細やかに対応下さり、本当に助かりました。
ありがとうございました!
さて、年末へ向けて ギアを上げよう! と思ったところですが、明日も休日。
オガワ
0 件のコメント:
コメントを投稿