彦根にあるお茶室を実測調査するチャンスをいただき、建築士のグループ5人で行ってきました。 実際に見て感じることはとても勉強になります。
そして何よりも、先輩方々の調査方法や見解なども 大いに勉強となります。
その後の喫茶店では話がつきません…。
みなさんエネルギーが溢れてるわ!
そんな中で、いろんなチャンスをいただけることは ありがたいです。
すばらしいお茶室とお庭。↑
そして 1月17日には、文化庁文化財部の方のお話を聞く機会がありました。
歴史的建造物の防災計画・そして耐震補強の現状など。
偶然に1月17日だったのですが、文化財の震災時の状況、その後の修復や補強の過程など、そして同じく地震国であるイタリアやポルトガルの事例など、非常に考えさせられました。
近く、神戸にも行きたいと思います。
オガワ
0 件のコメント:
コメントを投稿