新年あけましておめでとうございます。
今日は鍛造の作家さんと打ち合わせをしました。
窯に火を入れコークで鉄を熱して、熱いうちにハンマーで叩いて、叩いて、叩いて、
ひねって、曲げて。
鍛鉄とは、字のごとく、鍛えた鉄だそうです。
実際の作業工程を見せてもらうと、鉄も人も、かなり鍛えられています。
尼崎市にある保育園の園庭改修にあたり、
園庭に面するところに鉄製フェンスを製作します。
幅3.6メートル原寸大の下図を見て、ますます出来上がりが待ち遠しいです。
ある番組を観ていて、今年の最強運ランキング1位は「いて座のB型」とのことでした。
あら、私。
今年も楽しみな一年となりますように。
今年も、新年の空気を山の上でおもいっきり深呼吸。
八方尾根スキー場、黒菱第3ペアを上がると、絶景でした!
↑ リーゼングラートコース頂上
↑ 杓子岳、白馬岳
足元は裏黒という特別指定区域(超上級者限定エリア)です。
足がすくみます。
あ…私、この時スキー板は着けていません…。
とてもとても…です。
↑ 岩肌です
↑ 息子は念願の、山で、コロナビール!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
オガワ
0 件のコメント:
コメントを投稿