設計事務所の一日
諸川一級建築士事務所 スタッフ.blog
2014年4月21日月曜日
イースターおめでとう
イースターをむかえる前に、教会の十字架が新しくなりました。
60年前に教会とともに建てられた十字架は 足元から老朽化し、このたび 二代目へと交替することになりました。
新しい銅板は、まぁ~ピカピカ!
塔屋の上で、建設作業中。↑
そして、イースター。
息子のたまごにはチョコレートが添えられていて…。↑
特別感があって、結構 嬉しそう!
オガワ
2014年4月10日木曜日
満開
桜が満開…。
安土山も 芹川沿いも 彦根城も。
今日は青空とのコントラストが 素晴らしすぎて、どうしようか~。
写真に収めても、はみ出るくらいの美しさ。
これは玄関前のムスカリ。↑
球根がどんどん増えていくので、毎年楽しみにしています。
オガワ
2014年4月3日木曜日
実施設計
実施設計がすすんでいます。
現在、矩計図を描いています。
建物の考え方を表す、特に大切な図面です。
この図面を書くときは、以前の図面や、カタログ、参考書など・・・いろんなものをひっぱり出してきて描きます。
ので、机のまわりに資料がいっぱい。
描き終わったら、片づけますので、しばらくは・・・。
モロカワ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)