今シーズンの雪は?降らないの??と思うほど暖冬でしたが…降りました。先週は彦根も近江八幡もよく降り、積もりました。そして小さな雪だるまを作りました。一緒にソリ遊びできるのはいつかなぁ。
今年のスキーは北海道で!と、夏から待ち遠しく楽しみにしていたシーズン。
北海道のスキー場は、ローカルが面白い!と思っています。山の景色はダイナミックで、ゲレンデも多様です。そして、人口密度が少ない!!
北海道のスキー場は、ローカルが面白い!と思っています。山の景色はダイナミックで、ゲレンデも多様です。そして、人口密度が少ない!!
この日のゲレンデ温度計、朝はマイナス8度。↑
昨夜の雪が20㎝ほど積もったので、非圧雪のパウダースノーを満喫です。
登別~札幌へ ↑
スキーシーズンだけの連絡バスもありますが、せっかくなので海を眺めながらJR室蘭本線で移動。
JR札幌駅、快晴です。↑
駅からの散歩途中にある北海道庁旧本庁舎は、改修工事中。 ↑
2019年から今年の7月まで、長丁場の工事です。
シンボルの八角塔屋根はすでに据えてあり、足場も外れて、ほぼ全景です。
良いお天気が続き、息子夫婦からプレゼントしてもらった今回の北海道旅行は、宿もお料理も最高で、本当にありがとう。次回はみんなで行こう!!
オガワ